ENEOS元会長の杉本務について、
女性への不適切な言動が辞任の理由だった
ことを明らかにしました。
杉森さんは8月に会長を辞任し、様々な辞任理由の憶測が飛び交っていました。
杉本務さんについて調べてみました。
報道内容
石油元売り最大手ENEOS(エネオス)ホールディングス(HD)は21日、8月に会長グループ最高経営責任者=CEO=を退いた杉森務氏(66)について、女性への不適切な言動が辞任の理由だったことを明らかにした。退任時には「一身上の都合」とだけ説明していた。 辞任の理由を巡っては、ニュースサイト「デイリー新潮」が同日、7月初めに沖縄市で女性に「胸を触り、キスを強要」などの「性加害」があったためだと報じている。 エネオスHDの広報担当者は取材に対し、「被害女性側からの申し出を受け、斉藤猛社長の指揮下で事実関係を調査した結果、不適切な言動に及んだと判断した」と説明。「高い倫理観を持って人権尊重とガバナンス及びコンプライアンス(法令順守)の徹底を経営の最優先事項の一つに位置づけていたにもかかわらず、元会長自らがこれに背くような行為を行ったことは会社として甚だ遺憾だ」とコメントした。これまで辞任の経緯を「一身上の都合」とだけ説明していたことについては、「プライバシーの特定に関わる恐れがあったため、辞任の経緯を控えてきた」と釈明した。 杉森氏はエネオスHDの会長職のほか、業界団体「石油連盟」の会長や経団連の審議員会副議長など、全ての要職も退いていた。【浅川大樹】
今年8月にENEOSの会長を辞任した杉森務さんの辞任理由は
女性への不適切な言動が原因であったことを
デイリー新潮が明らかにしました。
今年の7月1日の夜、沖縄の得意先である石油販売会社の幹部らと共に
高級クラブに来店し、気に入ったホステスに対して性被害をしたとされています。
杉森務のプロフィール
名前:杉森 務(すぎもり つとむ)
年齢:66歳
生年月日:1995年10月21日
出身地:石川県七尾市生まれ、金沢市出身
杉本務の学歴・経歴は?

杉本務さんの学歴は、
石川県立金沢泉丘高校(26期卒)
1979年3月 一橋大学商学部 卒業
となっています。
調べたところ一橋大学の偏差値は79もありました。
大学では準硬式野球部に所属し、
大学1年生の時には社交舞踏研究会の大会で
クイックステップ部門7位入賞をしています。
文武両道な方だったようですね。
経歴については、
- 2002年 新日本石油株式会社 関東第1支店副支店長
- 2006年 新日本石油株式会社 中部支店長
- 2008年4月 新日本石油株式会社 執行役員販売総括部長
- 2010年 JX-ENEOS野球部長
- 2010年7月 JX日鉱日石エネルギー株式会社 取締役 常務執行役員 小売販売本部長
- 2013年4月 JX 日鉱日石エネルギー 取締役 常務執行役員 総合企画部・経理部・情報システム部管掌
- 2014年6月 JX日鉱日石エネルギー 社長兼社長執行役員
- 2014年6月 JXホールディングス 取締役
- 2014年6月 日本石油輸送 取締役
- 2016年1月 JXエネルギー株式会社 代表取締役社長兼社長執行役員
- 2017年4月 JXTGエネルギー株式会社 代表取締役社長兼社長執行役員
- 2018年、日本経団連副会長、石油連盟副会長、環境安全委員長
- 2018年6月、JXTGエネルギー 顧問
- 2018年6月、JXTGホールディングス 社長兼社長執行役員
- 2018年6月、日本石油輸送 取締役 退任
- 2020年5月、石油連盟 会長
- 2020年6月、ENEOSホールディングス 代表取締役会長兼グループCEO
となっています。
・顔と名前、性格を覚えるために3千人越の社員と飲み会
・ゴルフ・釣り・麻雀などを通じて関係構築
など、人付き合いが良く、その中で関係を深めることが多かったようです。
自宅はどこ?

年収は億越えだったと噂されている杉本務さんですが、
自宅はどこだったのでしょうか?
調べてみると、
東京都世田谷区の一戸建て
にお住まいのようです。
世田谷区は1坪250万超えの一等地ですよね。
自宅写真については、他サイトで挙げている方もいらっしゃいますが、
信憑性が薄いことやプライバシーの観点から今回は控えさせていただきます。
世間の反応
この会長が現役の頃はこの程度のセクハラやモラハラは許容範囲だったかもしれないが、今はアウトということを知らしめるには、大企業でネームバリューもあるので悪くないだろう。 本人、広報、関係者は大変だろうけど。
不可解な役員辞任(特に会長とか代表取締役社長)の裏には不祥事ありだよね(あとは病気がたまにあるけど)。 しかし内容を見る限り、某歌舞伎役者並みに社会的制裁を受けないといけないような一件だと思うけど。しかも相手は骨折までしてるし。
こういうの辞任ではなく、解雇、あるいは企業イメージを傷つけたとして損害賠償としても良い話かと思う。もし、一般社員なら、どういう扱いになるのか?
最近のコメント